
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文箱
- 資料番号
- 92001901
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [江戸後期] [19世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 23.6 cm x 8.6 cm x 4.2 cm
- 備考
- 紐付属。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136386.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文明開化 遺跡漫歩(1)~(126)
木村毅/文
江戸東京博物館

講談倶楽部 2月号の三大呼物
江戸東京博物館

愚見抄
豊田義路/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

賞少女倶楽部愛国絵葉書
江戸東京博物館

廻達(御一新諸事御用留写)
江戸東京博物館

鹿児島電信
金井徳兵衛/編輯 長谷川貞信(二代)/画
江戸東京博物館

数奇屋橋河岸之景
一松斎芳宗/画
江戸東京博物館

明治太平記双六(『日本』2274号付録)
江戸東京博物館

書簡(酒類売買の件)
梅沢太郎
江戸東京博物館

幼年修身双六(『幼年世界』1巻1号付録)
名和永年/画 巖谷小波/案
江戸東京博物館

覚(金子請取)
地頭内用所
江戸東京博物館

桂離宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

永野太平あて葉書 おくりものの礼
吉田絃二郎
江戸東京博物館

上(都幾川筋用水路新堰取払願一件)
三保谷宿名主田中三左衛門/他作成
江戸東京博物館

ハンドバッグ型ぬいぐるみ 犬
江戸東京博物館