
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符
- 資料番号
- 92001817
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 商工省/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 商工省
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.4 cm x 19.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136306.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

サンデーチウインガム
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5512号
江戸東京博物館

愛慕(「主婦之友」懸賞当選記念)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p72 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

古代裂百ひだ巾着型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

銚子
江戸東京博物館

窺書(浪人・無宿・悪党共若乱妨におよび候節相図次第諸道具持参宿村毎人数引連候筈取極)
川藤村之内前新田組年寄吉左衛門/他作成
江戸東京博物館

東京拾二題 金魚すくい
吉田博/画
江戸東京博物館

武州多摩郡万頼寺村夫銭書上帳
藤次郎/作成
江戸東京博物館

地所買請返り証
南多摩郡町田村原町田 村松久七
江戸東京博物館

文化財調査写真 上塩冶築山古墳 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

DE BESCHRYVING VAN JAPAN 日本誌
エンゲルベルト・ケンペル/著
江戸東京博物館

解説 映画史料発堀/付録2
江戸東京博物館

注連縄(牛蒡注連)
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館