隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 銃後奉公強化講演と映画の夕他 Circular Bulletin of Tonarigumi (Neighborhood Association) in Minatochō, Kyōbashiku: Tonarigumi Kaihō, Evening of Lectures on Strengthening the Public Service at the Home Front and Movies, etc.
東京市京橋区役所/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 銃後奉公強化講演と映画の夕他
- 資料番号
- 92001202
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京市京橋区役所/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市京橋区役所
- 年代
- 昭和前期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.0 cm x 31.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
中形紺染工中様白書定値段
中形紺染工内 白書工/著
江戸東京博物館
文化財調査写真 地蔵菩薩像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
勧進大相撲土俵入図
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館
丸山晩霞より今川橋郵便局留(芝辻都美郎あて)葉書
丸山晩霞
江戸東京博物館
夜更けて帰る夫君の苦心
江戸東京博物館
挿絵[裸婦と二人の男](2)
清水崑
江戸東京博物館
[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館
[奉公人請状]
請人 佐兵衛,人主 弥五兵衛/作成
江戸東京博物館
大婚二十五年紀念 逓信省発行
江戸東京博物館
熊谷堤の桜(其二)
江戸東京博物館
御検地御水帳小拾書抜
田地主 平次郎/他作成
江戸東京博物館
[鹿島明神各地の鯰退治の図]
江戸東京博物館
角火鉢
江戸東京博物館
写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
関東大震災 ヘシ曲った鉄道線路
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
拝借鉄炮一件(相模国高座郡当麻村百姓鉄炮拝借証文控)
江戸東京博物館