
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帯(コシヒモ)
- 資料番号
- 92000895
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 大正末期~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 224.0cm x 6.5 cm
- 備考
- 富士講登山で行衣をしめるために使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

堀切の菖蒲
江戸東京博物館

印画紙・印画紙入れ
江戸東京博物館

帝国ニュース No.9
江戸東京博物館

明治四十四年久留米大演習観兵式ニ於ケル御閲兵
江戸東京博物館

[人足代金勘定]
江戸東京博物館

武者絵
永江維章/編輯
江戸東京博物館

無色菊型蓋物(大)
江戸東京博物館

しゃもじ
保科重永/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和32年2月興行パンフレット 新国劇 ドヤ街 百太郎騒ぎ 穂高 丸橋忠弥
江戸東京博物館

錫箔梅と竹鉢文青色徳利
江戸東京博物館

東京館ニウスVOL.3NO.72
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 一般家庭金属類回収標語懸賞募集 隣組回報 号外
東京府総務部振興課/製作
江戸東京博物館

初心慢画 人物之部
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)本所小海附近ノ出水之光景
江戸東京博物館

郡病院平面図
江戸東京博物館

明治座 昭和55年9月上演台本 清盛と常盤
吉川英治/原作 宇野信夫/作・演出
江戸東京博物館