
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蕉雪吟館詩草
- 資料番号
- 91402490
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 山本悌二郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 開明堂/発行
- 年代
- 昭和前期 昭和8年6月30日 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 025.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132846.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

誠忠義士伝 菅屋三之丞正利
歌川国芳/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組組長及副組長並に協力委員改選結果
湊町南町会
江戸東京博物館

数寄屋橋 銀座方面
堀井猛司
江戸東京博物館

「長崎のぶらぶら小凧」
江戸東京博物館

「湿原の一夜」「蕩児帰る」国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

染付小鉢
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 18
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

御役所張紙帳之写
鈴木洵美/作成
江戸東京博物館

御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和5年度 第19411号
江戸東京博物館

重ね扇,川風・都鳥
江戸東京博物館

成田講拾弐会目取立之帳
世話人原茂弥八郎宿
江戸東京博物館

前進座 八月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

捕虜収容所を警備するアメリカ兵と日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

時局に鑑み国民の自覚奮起を望む
内務大臣山本達雄/述
江戸東京博物館

国民義勇隊 身分証明書
江戸東京博物館