
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶こぼし
- 資料番号
- 91225636
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.8 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134461.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

いせ源 のれん(断片)
清水崑
江戸東京博物館

近海御見分ニ付養老川渡船場船橋一件返答書并一札(名主八郎右衛門難渋出入申立につき願)
青柳村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

玩具 パラシュート人形
江戸東京博物館

護符 阿ミ陀仏 日本廻国
願主 奥州宮城郡 シデ/作
江戸東京博物館

着色写真 大礼服男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

デンポー・電話ご利用あんない(電報・電話利用手引書)
日本電信電話公社
江戸東京博物館

汁杓子
江戸東京博物館

劇筋書 玉櫛笥函根仇討他
江戸東京博物館

差上申一札之事
新町宿 仙次/他作成
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[面接を受ける女性F](新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 毘沙門天
江戸東京博物館

東京高名細見
江戸東京博物館

先祖書(備中浅尾藩士蒔田家記録・元祖蒔田左衛門権左広定より十一代蒔田左衛門定詢までの家譜)
蒔田広孝/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手巻きたばこ用巻紙
江戸東京博物館

三給諸掛引分帳(村入用等諸控)
中神村名主弥八
江戸東京博物館