
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 貝製おたま
- 資料番号
- 91225562
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 31.5 cm x 10.1 cm x 5.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134395.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

乍恐以書付奉願上候御事(急病につき代判願)
菅沼村名主 喜兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

順血まわた薬 看板
江戸東京博物館

清書七仮名 うたふやすかたにしき木
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

記念乗車券 地下鉄日比谷線開通記念乗車券
江戸東京博物館

大和国郡山城修復届出図(控)
松平(柳沢)甲斐守保申/作成
江戸東京博物館

大正二年二月廿日午前一時四十分失火同七時三十分鎮火 夜中烈風中神田の大火惨状実況焼失戸数四千戸
江戸東京博物館

下赤塚スライド 練馬 赤塚大堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 日本の田舎道 A Country Roadside Scene in Japan
江戸東京博物館

成田山開帳参詣群集図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

元豊通宝(篆)
江戸東京博物館

店卸決算表(昭和六年度一月七日現在)
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 仁川の戦いの生存者 Survivors of Chemulpo Fight
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

7 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

護符 上総芝山 観音教寺
江戸東京博物館

(諸事書留帳)
江戸東京博物館