
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製おろし器
- 資料番号
- 91225538
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.7 cm x 12.2 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134372.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 むじな菊
江戸東京博物館

回向院境内興行 安政6年
江戸東京博物館

雛人形一式 挟箱
江戸東京博物館

杉田槌商店
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

浅草寺所蔵縁起巻ノ一部 (本尊出現)
江戸東京博物館

千社札 巴連 勝田
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事
江戸東京博物館

タイトル画 「私の芸術祭」
清水崑
江戸東京博物館

今上陛下と御勅語
江戸東京博物館

亀戸梅屋敷
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

近事紀略
石津賢勤(石津灌園)/編次
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸56
清水崑
江戸東京博物館

額字「楽哉忙中閑」
金森徳次郎/筆
江戸東京博物館

支那事変国債
江戸東京博物館

昭和三年農商吉凶鏡
江戸東京博物館