
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製おろし器
- 資料番号
- 91225537
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.8 cm x 11.0 cm x 1.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134371.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丸之内ノ亀裂
江戸東京博物館

第74回帝国議会衆議院議員席次表
衆議院議員和食堂岩井館/作成
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 結婚通知に対する祝福の返事と近況報告
木川満三/作
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 印税受けとりの相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

東京両国橋之図 長サ九拾二間幅六間
月岡芳年/画 秀勝/彫
江戸東京博物館

伊勢暦(文化11年)
江戸東京博物館

広地田畑作徳米勘定帳
弍郷半領大膳村半右衛門
江戸東京博物館

記(領収書)
赤門倶楽部/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

養蚕ということをよめる 節子(貞明皇后和歌)(時事新報第五千九百十二号付録)
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 新はし
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

手紙 返事 安心
石橋弥生
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

家庭楽譜No.25 山中小唄 水藻の唄
江戸東京博物館

文化財調査写真 熊野荒坂津
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館