
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製鍋蓋
- 資料番号
- 91225441
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.8 cm x 7.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134286.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十一年五月 新聞切り抜き 狭い台所のつり棚と乾燥棚
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十五回[藁の中の4人の修道士]
清水崑
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和40年9月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,793号
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.347
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

風流十二節 雛祭
礒田湖龍斎
江戸東京博物館

着色墨版貼交 菓子包、高盃
柴田是真/画
江戸東京博物館

[法名及び周辺図メモ]
江戸東京博物館

昭和十二年 新派大合同七月興行
[明治座]
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 熱に耐へうる家具の塗料
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 三代目 三遊亭円遊
江戸東京博物館

XVⅢ OLYMPIAD OFFICIAL BULLETIN No.9
江戸東京博物館

金属挽物ロクロ
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年10月興行筋書 青年歌舞伎劇大豪華長時間制十月興行
江戸東京博物館