
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- レンガ製硯
- 資料番号
- 91225283
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.0 cm x 6.0 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134148.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

玉島良寛音頭,良寛さま
サトウハチロー,野村俊夫/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

昭和十六年第二次防空訓練志村町防空本部役割
江戸東京博物館

日本海員掖済会
江戸東京博物館

旭日旗を持つ子供
江戸東京博物館

朝見式の勅語を拝誦して
本多辰次郎/著
江戸東京博物館

富士週報 第五十号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館

陶器火鉢 口縁部
江戸東京博物館

(月夜の東京)霞ケ関の月夜
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊ずくし
江戸東京博物館

新生新派公演 公演番組 脚本解説
[御園座]
江戸東京博物館

平和ニウス No.35
春日次雄/発行、杉本阿佐男/編輯
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

読売新聞 昭和14年度 第22390号
江戸東京博物館

昭和十四年 お盆月に珍らしき久方振の大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館

宮城前に赤子等聖上御平癒の熱烈なる御祈祷を捧ぐ
江戸東京博物館

薬用分量匙
江戸東京博物館