
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 土人形
- 資料番号
- 91225212
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.3 cm x 4.8 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134089.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

昭和十三年二月 新聞切り抜き 細そり出しても衿のかぶらぬ仕立てのコツ
江戸東京博物館

(政府の帝国議会に対する関係につき内定必要諸項書付)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

演習参加章
江戸東京博物館

金銀出入御式目扣
江戸東京博物館

高輪鉄道より汐留鉄道一覧の図
昇斎一景/画
江戸東京博物館

北陸路
江戸東京博物館

東都西久保堺新店々則 纂序録旁訓 全
西川良俊/作成
江戸東京博物館

鳴神御下り場所
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表
江戸東京博物館

新聞切抜「あす輝く観艦式御成」
江戸東京博物館

何州何郡何村五人組帳(五人組帳前書)
江戸東京博物館

特殊写真機
ADAM HILGER LTD./製造
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和50年6月 公演筋書 萬屋錦之介特別公演
江戸東京博物館

清水崑家の人々 24年元旦 [自分の手足]
清水崑
江戸東京博物館

NHK放送台本 舞台中継 : 銀座三代 全12景 : 日劇より
菊田一夫/作 山本紫明,伊藤康介/制作
江戸東京博物館