
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製燗つけ容器
- 資料番号
- 91225164
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.7 cm x 13.8 cm x 11.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134053.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

阪妻映画祭
阪東妻三郎映画記念上映委員会/製作
江戸東京博物館

トイレ配水用 土管
江戸東京博物館

竹雀蒔絵印籠
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

清澄園之夕
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1895年 日清戦争:営口港 War in Eastern Asia Niuchuang
江戸東京博物館

量地弧度算法
奥村増#/著
江戸東京博物館

スケッチ 伊東絹子 似顔
清水崑
江戸東京博物館

東京朝日新聞 朝刊 第18042号
藤本尚則/編集兼印刷
江戸東京博物館

森達磨庵所蔵、達磨戯画 棚の達磨 悟の口もと
歌川国芳/画
江戸東京博物館

昭和八年九月興行 東京劇場番組
江戸東京博物館

民俗調査写真 土器片
永江維章/撮影
江戸東京博物館

染付中鉢
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京消防庁第一方面本部 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

明治四十四年七月二十六日 (洲崎遊廓)死体発堀の実況
江戸東京博物館

書簡(ご機嫌伺)
村松清吉
江戸東京博物館