 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当流妙手雙陸錦嚢抄
- 資料番号
- 91222299
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 大原芳蔵/撰
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/版
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120970.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    市立小学校授業料徴収ニ関スル件
江戸東京博物館
 
		    メモ(議長副議長の選挙)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    布製鞄(旅行カバン)
江戸東京博物館
 
		    興行チラシ(大象他 浅草公園花やしき)
江戸東京博物館
 
		    コロムビアテレビ 21-C3型ほか チラシ
日本コロムビア株式会社/製作
江戸東京博物館
 
		    関東御取締様方より申渡書(米穀〆売にて小前百姓難儀の由取調召捕につき)
江戸東京博物館
 
		    孝道極難者取調書上帳
井上村/作成
江戸東京博物館
 
		    北白川宮台湾入,毒饅頭
江戸東京博物館
 
		    六月興行 尾上菊五郎劇団七周年謝恩大歌舞伎 市川海老蔵参加
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    痲疹ニ禁物品々 麻疹によろしき物
歌川芳勝/画
江戸東京博物館
 
		    手拭型紙 道成寺(桜に鐘)道成寺/吾妻恵美子(道成寺 金藤寿子)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    有楽座 正月興行脚本解説 東宝劇団初春公演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館
 
		    永井久一郎叙勲通知
宮内省/作成
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和35年4月興行パンフレット 春の新派祭 半議員 二筋道 花のいのち カミさんと私 京舞 銀座マダム
江戸東京博物館
 
		    太田邸
江戸東京博物館