
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 投扇興図
- 資料番号
- 91222292
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草宝来屋
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.0 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120963.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[上総国村高帳 断簡]
江戸東京博物館

ちらし「お買物は最寄町内で区内の繁栄はところの繁昌は相互扶助から売り手は薄利多買で」
江戸東京博物館
![作品画像:[文書断片 尊号御内慮一件につき仰付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687874-L.jpg)
[文書断片 尊号御内慮一件につき仰付]
江戸東京博物館

SHOCHIKU NEWS
江戸東京博物館

坂東第一北野宮略縁起
北野大宮司社頭役人/写
江戸東京博物館

記念絵はがき 紀元二千六百年奈良県奉祝会
江戸東京博物館

亀甲文櫛袋 りんどう文蒔絵櫛
完山/櫛作
江戸東京博物館

領収証一括
村長滝沢増太,収入役江口大八/作成
江戸東京博物館

フグとメザシの物語「異常」カット
清水崑
江戸東京博物館

借用金連印
江戸東京博物館

涼炉
白井善次郎
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(十二日に帰着仕り候)
忠兵衛/作成
江戸東京博物館

大山
江戸東京博物館

川の方に立つ水神の鳥居(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

手古舞 角帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

ラジオ受信料領収証(金200円、2か月分)
日本放送協会
江戸東京博物館