
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 後はむかし物語
- 資料番号
- 91222242
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 手柄岡持
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.3 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132703.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ソフトハット物語 第4回 194 文芸春秋漫画読本4月号
清水崑
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 福岡大野城址
永江維章/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 かえでに花丸 (小判 追掛)
江戸東京博物館

同盟ニュース 阿鼻叫喚の巷と化す徐州城 命脈既に尽き敵主力総退却
江戸東京博物館

伊勢暦(延享4年)
江戸東京博物館

住居向建方地形水盛手伝鳶方仕様帳
鳶金蔵
江戸東京博物館

時代物[1]3-B「妾馬」
清水崑
江戸東京博物館

書「福禄寿」
井飛蛟(井上末五郎)/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 石造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三越歌舞伎 九月興行(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

春日大社 境内
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

タイトル画 「私の社会時評」
清水崑
江戸東京博物館

鯰の掛軸
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

三月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館