 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 茶事談
- 資料番号
- 91222231-91222232
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 南秀女
- 発行所(文書は宛先)
- 西村源六/版
- 年代
- 江戸後期 宝暦10年 1760 18世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120953.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    尾張屋版江戸切絵図 今戸箕輪浅草絵図全
戸松昌訓/著
江戸東京博物館
 
		    今様踊づくし
歌川広重/画
江戸東京博物館
 
		    新生新派十二月興行
[明治座]
江戸東京博物館
 
		    絵画叢誌 第64巻
江戸東京博物館
 
		    時代物[3][崖を登る子ども]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    日記覚
江戸東京博物館
 
		    将軍宣下ニ而之席図のうち 天保八丁酉九月十三日初度御礼被為受候節之図
江戸東京博物館
 
		    陸奥国白川古伝記
小玉忠右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    明治四十三年八月洪水ノ帝都之実況深川猿江町
江戸東京博物館
 
		    [遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館
 
		    貯穀器
江戸東京博物館
 
		    金銭出入帳
出納掛り伝七
江戸東京博物館
 
		    変り織寿文字胴乱
一柳軒/裏金具作
江戸東京博物館
 
		    廻章留
江戸東京博物館
 
		    (63)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    割烹松山 マッチラベル
江戸東京博物館