
江戸府内の寺社の由来、特異な事件を記したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 随筆記(文政三~五年)
- 資料番号
- 91221081
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 年代
- 江戸末期 慶応2年8月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.8 cm x 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132619.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

運送状
八王子吉町7 増島味噌醤油店
江戸東京博物館

団扇絵 花見の俄雨
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東光毒舌経(8)どぶ公 反対(「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

分間江戸大絵図
江戸東京博物館

おまる
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025993-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

東京花かぶき盛俳優 局岩藤 中村芝翫
豊原国周/画
江戸東京博物館

雛人形一式 内裏雛 女雛
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

奥印帳
名主 勝沼寅吉/作成
江戸東京博物館

五言二句「心花美無辺・・・」
苗剣秋/筆
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和33年3月公演筋書
江戸東京博物館

(和歌浦名所)片男波
江戸東京博物館

新宿第一劇場興行 昭和十二年青年歌舞伎劇六月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

常陸国河内郡小茎村文書
江戸東京博物館