
丹後田辺牧野家幕府役職詰席等関係資料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永元戊申歳寒稽古出席覚帳
- 資料番号
- 91221060
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 牧野豊前守誠成/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永元年 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132601.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

青砥石文鸞水箴語
滝沢馬琴/著 歌川国直/画
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 黒糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

ジェイン寺院(一)(No.184)
江戸東京博物館

櫛・笄(漆塗芙蓉模様)
江戸東京博物館

涼炉
白井善次郎
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(里開き御礼および弁五郎召出にて御願につき)
長谷部周安/作成
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 試作絵本 冊子
清水崑
江戸東京博物館

刺子袢纏
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
江戸東京博物館

御触書写(下総国埴生郡北辺田村)
藤江隆太郎/作成
江戸東京博物館

品触書類
江戸東京博物館

達(流刑之者護送申付候につき)
江戸東京博物館

十銭硬貨 昭和十五年
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 江戸の華名勝会番町
江戸東京博物館

灰ならし
江戸東京博物館

(日本風俗)国旗製造
江戸東京博物館