
廿四輩御旧跡道しるべ Nijūyonhai Gokyūseki Michishirube (Guide to the 24 Temples Related to Monk Shinran)
光玉堂主人/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 廿四輩御旧跡道しるべ
- 資料番号
- 91211425
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 光玉堂主人/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大文字屋仙蔵/他1名版
- 年代
- 江戸末期 天保15年正月 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 8.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120846.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座辻番付 関原誉凱歌六幕 皿屋舗化粧姿見一幕 襖落那須語 釣狐廓懸罠
こびき町歌舞伎座/製作
江戸東京博物館

東照宮の三猿
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

第一回おかめ会発表会(演芸会プログラム兼入場券)
おかめ会(葛飾無形文化芸能保存会)/主催
江戸東京博物館

かっぱ天国 おねむ水江 人形
清水崑
江戸東京博物館

竜笛壹越調秘伝書
太秦宿袮昌億/筆
江戸東京博物館

のみと蚊の奇妙な話(写真付)
小泉八雲
江戸東京博物館

番付 諸色見立
江戸東京博物館

日記
加茂季治/著
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

ウヰークリーヒロオ・キネマ 第38号
小秦多美夫・南川渓水/編輯
江戸東京博物館

吉三節分,浦漕ぐ船
河竹黙阿弥/詞 吉田草紙庵/曲,岡野短十/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

第137回大阪公演納涼三越名人会 プログラム
江戸東京博物館

入置申一札之事
五郎平/他作成
江戸東京博物館

衆議院議員候補石坂養平 推薦状
翼賛政治体制協議会埼玉県支部/作成
江戸東京博物館

田遊び関係資料 奉納額 田楽舞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大相撲勝負星取表 昭和4年5月場所
財団法人 大日本相撲協會出版部/編
江戸東京博物館