
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 博物図教授法
- 資料番号
- 91211280
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 文部省/編纂 松川半山/註解・画
- 発行所(文書は宛先)
- 岡島宝玉堂
- 年代
- 明治前期 明治12年5月 1879 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.0 cm x 0.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120836.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和27年9月上演台本 昭和27年7月宇野信夫作 西鶴懐硯より 浮世の常
宇野信夫/作
江戸東京博物館

新宿末広亭 つるし(行燈文字) 文治・圓生・小さん 圓蔵・馬生・正蔵
橘右近/筆
江戸東京博物館

筆巻
江戸東京博物館

一万分一地形図 東京近傍七号日本橋
陸地測量部/編
江戸東京博物館

御在府中御用向申上候書付
月番 村上熊蔵/他1名作成
江戸東京博物館

薔薇に椿
柴田是真/画
江戸東京博物館

紐(紫の濃淡)
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

犬張子
江戸東京博物館

昭和八年吉例十月の大歌舞伎
藤田篤/編集
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和34年 秋場所星取表(4日目)
江戸東京博物館

英国万国衛生博覧会関係文書
江戸東京博物館

時間割表
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 弘化二年十月場所
江戸東京博物館

東京美女そろひ
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

木板
江戸東京博物館