
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新案双六当世二筋道
- 資料番号
- 91010855
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 鏑木清方/画
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 54.5 cm x 77.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-135617.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

市村座芝居番付
鳥居清倍(初代)/画
江戸東京博物館

めにみえて鵲満水におり来なり赤砂原の月の光りかも
川田順
江戸東京博物館

(95)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

朝日ソノラマ 第1巻 第3号
江戸東京博物館

都内 スライド 一石橋方面を見る
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

(送り一札之事)
市左衛門/作成
江戸東京博物館

モーニング コート
江戸東京博物館

請求伝票
江戸東京博物館

新興電気館週報 No.32
江戸東京博物館

スケート靴(女性用)
江戸東京博物館

業務用印鑑「引合」
江戸東京博物館

石川邸平面図下書
江戸東京博物館

東海道風景選集 品川泉岳寺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

修業証書(大内雅子 第二学年)
大井尋常高等小学校
江戸東京博物館

移植ゴテ
江戸東京博物館

梅錦-名寄岩[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 32]
清水崑
江戸東京博物館