
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朱子治家格言
- 資料番号
- 91009632
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 年代
- 江戸末期 天保13年 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 18.7 cm
- 備考
- 草陽樺敬/識
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131509.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

護符 十種神寳御祓我國山(袋付き)
江戸東京博物館

護符 横曽根村 観音山法性寺
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

高橋英樹十月錦秋公演(手拭い)
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 就職の依頼の件
椙本信一郎/作
江戸東京博物館

陶製人形 子羊
江戸東京博物館

地下工場資料 第一○軍○○廠内地下工場視察報告
石堂正三郎/作成
江戸東京博物館

煙管を吸う男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

粉本 鯉
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

昭和28年 五円硬貨
江戸東京博物館

新橋 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館

箱火鉢 素焼き 木箱入り
江戸東京博物館

籐製テーブル
江戸東京博物館

糸巻 白糸
江戸東京博物館

(小湊名所)妙の浦(一名鯛の浦)
江戸東京博物館

住居跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館