
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正十一壬戌平年陰陽日割便覧
- 資料番号
- 90975482
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 大正期 大正10年10月9日 1921 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 14.7 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83339.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

十二ヶ月の内 二月 つみ草
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(日月星)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

由緒書 天保六未年七月 (由緒書、親類書)
古川長十郎(八代)/作成
江戸東京博物館

三月十日 第五回陸軍戦捷紀念会 (靖国神社境内ノ余興相撲)
江戸東京博物館

絵画叢誌 第166巻
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

水晶台銀袴木胴笄
江戸東京博物館

忠臣蔵 斧定九郎・早野勘平・百姓与一 斧定九郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

酒井伯耆守 太田筑前守連署状写
酒井伯耆守,太田筑前守/作成
江戸東京博物館

奥州笠松峠女盗賊くどき
江戸東京博物館

農家調宝記(一・二・三編合本)
高井蘭山(伴寛)/編
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵頒布 第七十七景 春雨降る平川門
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

催眠鎮静剤アダリン
江戸東京博物館

ボタン
江戸東京博物館

アトマルゲタ
江戸東京博物館