
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和三十二年神宮館御家宝
- 資料番号
- 90975443
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和中期 昭和31年7月10日 1956 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新橋演舞場 昭和34年2月興行筋書 新派公演
江戸東京博物館

申残置証書(貞流義絶勘蔵方へ預置、地面は貞流居所に)
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館

八丈島案内
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田園子/作成
江戸東京博物館

木版 北区徽章
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

薬師如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 桃華楽堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

皇居正門石橋飾電燈
東京電燈会社
江戸東京博物館
![作品画像:[コサギ]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/518536-L.jpg)
[コサギ]
江戸東京博物館

スクラップ「わたくしはでしである」他
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和28年3月興行パンフレット 春の新派祭 二筋道 女の決闘 花と龍 小指 息子の青春 晴小袖
江戸東京博物館

商品チラシ「ミヤコ防水剤」
株式会社 桂屋商店/製
江戸東京博物館

夏柳夜半伏魚梁
春錦亭柳桜/口演 酒井昇造/速記
江戸東京博物館

理想的小写真機エンシネットカメラ使用法/エルネマン・ロルフ一号ベストカメラ使用法 アサヌマタイムス付録
江戸東京博物館

共進会正門 会長
江戸東京博物館