
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和二十六年神宮館御家宝
- 資料番号
- 90975435
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和中期 昭和25年5月2日 1950 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83303.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

郷土玩具 槍弁慶
杉原茂夫/製作
江戸東京博物館

礼状 (献本の礼状)
台東区浅草 桜井実/作成
江戸東京博物館

ポスター エノケン・ロッパ物語
江戸東京博物館

護符 石尊大權現大山神家 御祈祷御札
若満坊/作
江戸東京博物館

ミニチュア 玩具 そば屋
江戸東京博物館

東京名所浅草観世音之図
歌川国輝(3代)/画
江戸東京博物館

實母散包紙
江戸東京博物館

東京二十景 桜田門 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

文政十三寅年閏三月中伊勢参宮の老若宮川渡舩と往来人数惣高
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」八月號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

学生三等定期乗車券
江戸東京博物館

駿河町雪
小林清親/画
江戸東京博物館

色紙 「楽其生保其寿」
三島弥太郎/筆
江戸東京博物館

弘化五戊申年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

伏見桃山御陵
江戸東京博物館

衣料切符(乙)
江戸東京博物館