
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十六年九運暦
- 資料番号
- 90975426
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 高島易断所本部
- 年代
- 昭和前期 昭和15年3月15日 1940 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 21.7 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83294.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京繁栄流行の往来
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

灰かき棒
江戸東京博物館

疱瘡絵(金太郎)
歌川芳鶴/画
江戸東京博物館

送り券
横浜市高島町十丁目 内国通運株式会社 神奈川荷扱所
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

伝単「復興東方文化!」
[日本]/作成
江戸東京博物館

東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 早稲田
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館

髭を抜く達磨
江戸東京博物館

(大東京) 三越呉服店
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水ノ実況絵葉書
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

明治天皇御大葬鹵簿
江戸東京博物館

ゲベール銃
江戸東京博物館

動物祭記念 上野動物園案内図
江戸東京博物館

近江 石山の秋月
江戸東京博物館