
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正三年九星便
- 資料番号
- 90975346
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 山下一/著
- 年代
- 大正期 大正2年11月1日 1913 20世紀
- 員数
- 1冊/一括(95冊)
- 法量
- 14.1 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83230.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(往還橋普請出来形帳綴)
越後国頚城郡春日新田村/作成
江戸東京博物館

手拭 「長野風土記(抜粋)」 (「小説新潮」より)
平##/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

昭和十四年九星便
村瀬逸雄/著
江戸東京博物館

ヘアブラシ
江戸東京博物館

護符 新四国八十八ヶ所第四番
江戸東京博物館

綿入一つ身(女児用)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 238
清水崑
江戸東京博物館

奉祝花電車 (鳳凰)
江戸東京博物館

無色燗徳利(首に藤巻き)
江戸東京博物館

和解防海新論付図 第二版
希理哈/撰 伝蘭雅/口述 華衡芳/筆述 陸軍参謀局/訳
江戸東京博物館

ゼルムコロン
福壽荘/製
江戸東京博物館

大正二年二月二十日神田大火の大惨状絵葉書
江戸東京博物館

豪傑奇術競 清水義高 市川左團次
豊原国周/画
江戸東京博物館

落葉(其二) 菱田春草筆
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」5 横須賀汐入御駐輦所
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新板後篇嫁入談合柱
華鳳山人/著
江戸東京博物館