
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十二年略本暦
- 資料番号
- 90975189
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治後期 明治41年 1908 19世紀~20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83093.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本俳優学校劇団 第二回公演番組 昭和九年十二月興行
江戸東京博物館

富士山と山麓開発
江戸東京博物館

東京大相撲常設館と親方肖像
江戸東京博物館

未御年貢可納割附之事
平野七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供竹馬遊
江戸東京博物館

椅子
江戸東京博物館

入牢并内外慎之者左之通(上和田村長吉贋金作りにつき入牢一本松村やの謹慎処分)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

古流生花奥伝免状
松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
江戸東京博物館

長板中形型紙
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.315
江戸東京博物館

[魚群]ポプラ社の創作えばなしp.58
清水崑
江戸東京博物館

武具模様お宮参り着物
江戸東京博物館

昭和十三年二月 新聞切り抜き 重宝篭 襟の汚れた洋服は
江戸東京博物館

手向山 景清門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付御答奉申上候(先納金不納仕候ニ付)
江戸東京博物館

興行チラシ(江戸登リ元祖浅草かいさいく 尾州名古屋大須境内大塚看造)
江戸東京博物館