
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十七年略本暦
- 資料番号
- 90975170
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治後期 明治36年 1903 20世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83074.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

感謝状(長谷川瀧松 金集中運動尽力)
大蔵大臣桜内幸雄/他
江戸東京博物館

五銭切手
江戸東京博物館
![作品画像:[石塔図案]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687282-L.jpg)
[石塔図案]
[井上貫流/作成]
江戸東京博物館

羽織紐(白)
江戸東京博物館

小林源次郎・二代文楽・薩摩若太夫・高松夫妻の写真
江戸東京博物館

電気ストーブ
日本電熱器/製
江戸東京博物館

「カフェー内部」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館

奉願候事(当外産業之目途も有之候ニ付家禄奉還之願)
田辺謹平/作成
江戸東京博物館

昭和八年九星便
村瀬逸雄/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 もみじに松葉
江戸東京博物館

三越配達部 御届不在票
東京日本橋 三越配達部
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4387号
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

東京真画名所図解 銀座通夜景
井上安治/画
江戸東京博物館

東京市神田駿河台之真景(東陽堂本店支店移転広告)
江戸東京博物館