
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治十四年太陽略本暦
- 資料番号
- 90975057
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治前期 明治14年 1881 19世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御触書并廻状附留帳(常陸国新治郡神立村)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

仁木二郎八郎宛書状(紀州表江為御使被成御通行候節伏見より夜舟にて大坂表江被成御下り候儀承知の件につき)
角倉与一玄寧 木村惣左衛門勝明/差出
江戸東京博物館

武者飾り甲冑および太刀
江戸東京博物館

帝國美術院第一回美術展覽會圖録 日本画之部
文部省/編
江戸東京博物館

山陰線 余部鉄橋 高サ百三十六呎 延長千〇十九呎 (其四)
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 む 間瀬孫九郎正辰
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

(筑前)香椎宮全景
江戸東京博物館

借用仕金子証文之事
国次郎/他4名作成
江戸東京博物館

手拭型紙 「巴連」櫓
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

手回し蓄音器セット
江戸東京博物館

中奥青楼名代廓法記
桃栗山人柿発斎/著
江戸東京博物館

[講演会参加者リスト]
江戸東京博物館

薬袋 「熊膽丸」
江戸東京博物館

護符 日光大権現如意守護所
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館