
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治九年太陽略暦
- 資料番号
- 90975033
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治初期 明治9年 1876 19世紀
- 員数
- 一冊
- 法量
- 15.5 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82937.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新橋演舞場 昭和28年7月興行パンフレット 尾上菊五郎劇団 結成五周年記念 大歌舞伎 網模様燈籠菊桐 船弁慶 近江源氏先陣館 色彩間苅豆 たぬき
江戸東京博物館

墨堤牛島神社々前観桜図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

東海道名所之内 小夜中山
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

マルタクシー自動車商会請求書・支払証明書・領収書
江戸東京博物館

御用其外扣之簿(武蔵国秋元領御用留)
三保谷宿 田中三左衛門/作成
江戸東京博物館

上(割目村甚平他村地借一件内済につき)
割目村 愛之助/他作成
江戸東京博物館

昭和59年 年賀はがき(40円)
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

御請書連印帳一冊 前田村(真鍮銭通用の触につき)
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)松茸の白和え(二)小鰺の茗荷蒸し
江戸東京博物館

大正12.9.1.東京大震災実況
江戸東京博物館

祭礼納札連札
江戸東京博物館

布巾
川崎屋/作・贈
江戸東京博物館

各種広告切り抜きスクラップ 卓球用具,セメント他
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

戸塚宿助郷願書扣(定人馬数及び上納金等の儀につき聞済願)
参拾九ヶ村惣代/作成
江戸東京博物館