
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第9回
- 資料番号
- 90601142
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 美術工藝會/編
- 年代
- 昭和初期 昭和3年11月30日 1928 20世紀
- 法量
- 026.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86903.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

オルガン
カワイ/製
江戸東京博物館

東京開化名景競 両国はし
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

時事新報 大正13年度 第14791号
江戸東京博物館

素描 人体解剖図 (手/足)
江戸東京博物館

小型カメラ
HOUGHTONS LIMITED LONDON/製
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京美術倶楽部 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

[臨時補助貨幣 十銭アルミニウム貨]
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第10回)7
清水崑
江戸東京博物館

凧を持つ子と蛇の目傘の母 絵葉書 清長筆
江戸東京博物館

小作証文之事
小泉村小作人 六右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

国民年金のおしらせ
[東京都民生局国民年金部・葛飾区役所国民年金課]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

玉川文楽使用写し絵道具の写真
江戸東京博物館

(近江名所)長命寺本堂
江戸東京博物館

第四回児童博覧会
江戸東京博物館

新東京大観
江戸東京博物館