 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文政五壬午年三嶋暦
- 資料番号
- 90381993
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- [御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
- 年代
- 江戸後期 天保5年 1834 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120521.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    嘉祥院御祝儀初而致頂戴候留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館
 
		    戦争合わせ ヘリコプタ-
江戸東京博物館
 
		    飯田助右衛門宛書簡(かん縁談一条につき忠衛門及び貴君への御面談願)
山田村角田角太夫
江戸東京博物館
 
		    さいはての秘境を定期観光バスで 能登半島
国鉄バス/製作
江戸東京博物館
 
		    麻疹禁忌
西村桃斎/施板
江戸東京博物館
 
		    旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
 
		    オモチャノクニエマキモノ
麻生豊/画
江戸東京博物館
 
		    [練馬区公共下水道現況図](ねりま区報 465号)
練馬区土木部計画課/作成
江戸東京博物館
 
		    富士講スライド 富士山山開き 蛇形二種
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    半纏型紙
江戸東京博物館
 
		    和歌短冊(三原山にてよめる)
石井柏亭
江戸東京博物館
 
		    櫃
江戸東京博物館
 
		    はたがね
江戸東京博物館
 
		    巳年より酉歳迄可相納割付帳
相州愛甲郡下萩野村名主 源兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    万延一分金
江戸東京博物館
 
		    夏用 長着
江戸東京博物館