
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天理可楽怖 第一号
- 資料番号
- 90371926
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 小笹謙太郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 笹屋政兵衛/版
- 年代
- 明治初期 明治2年4月 1869 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-120357.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

牛に乗る若衆(見立牡丹花肖柏)
昇亭北寿/画
江戸東京博物館

登龍丸包紙
青雲堂英文蔵/製
江戸東京博物館

横綱稲妻土俵入之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

花くらベ のぼせさう
江戸東京博物館

鶴見大本山総持寺遷祖式
江戸東京博物館

戦役紀念 陸軍凱旋観兵式
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

効能書 六神丸
江戸東京博物館

喜多村緑郎・井上正夫特別参加新生新派公演
[東京劇場]
江戸東京博物館

阪神電気鉄道株式会社開業一週年紀念 電車内部
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

絽合せ帯(昼夜帯)
江戸東京博物館

三友タイムス 第十九号
江戸東京博物館

雛道具 鍋
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京浅草公園第六区明治45年東都第一の遊覧地にして京都新京極大阪千日前と並び称せらる
江戸東京博物館