
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸明治 縞時代裂の抄
- 資料番号
- 90211583
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 浦野理一/著
- 年代
- 昭和後期 昭和46年 1971 20世紀
- 員数
- 1箱(50枚)
- 法量
- 31.1 cm x 23.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86839.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

御請書
大久保山城守領分相州愛甲郡上萩野村名主/作成
江戸東京博物館

右大将様西丸江御移徙後初而御入、右御移徙御祝儀并線姫君様初而大奥江被為入、右為御礼水戸殿登城有之候節手留
江戸東京博物館

昭和11年度秋季井筒美髪料一口景品番号券
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4301号
江戸東京博物館

日蓮大菩薩護符
江戸東京博物館

ガラス灯篭
江戸東京博物館

金龍山浅草観世音
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 提灯をもつ男
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4271号
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・印刷)
江戸東京博物館

村山座辻番付 忠臣いろは実紀 虎の巻 廓文章
江戸東京博物館

寝炉
桃太郎灰桃屋商店/製作
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区窮民救助金歳入出予算(第8号)
江戸東京博物館

箱根草
福住正兄/編集
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

都心部
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館