
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浪花講道中記
- 資料番号
- 90210465
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 松屋甚四郎/講元 松屋源助/発起人
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 15.8 cm x 5.3 cm
- 備考
- 伊勢参宮諸帳面并書付類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124303.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

関東大震災写真 横浜伊勢崎町 横浜市
江戸東京博物館

東京名所四十八景 大川はた百本杭
昇斎一景/画
江戸東京博物館

産業図案切手・炭鉱夫(8円)
江戸東京博物館

又五郎後家髪結重五郎一件
名主 八郎右衛門/作成
江戸東京博物館

醤油レッテル新形広告
江戸東京博物館

薬袋 「敬震丹」
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)
江戸東京博物館

亜米利加国大船の図
落合芳幾/画
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 久右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

[舟形石棺]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御成敗貞永式目
北尾重政/画
江戸東京博物館

当座補助簿
中久本店
江戸東京博物館

団子坂種半引札 造菊細工上野戦争ノ場
団子坂種半 高木清次郎/製作
江戸東京博物館

レセプタクル
江戸東京博物館

地内下水構造所検査税
大津屋佐輔/作成
江戸東京博物館

「ドニエプロストロイ」
左翼劇場劇団
江戸東京博物館