
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り状
- 資料番号
- 90210377
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 大宮宿 雛屋忠八郎
- 年代
- 3月2日
- 員数
- 1通/一括(45通)
- 法量
- 24.1 cm x 27.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86651.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正大震災記念
江戸東京博物館

衛戍地
江戸東京博物館

(文政度以来通用の金銀通用停止につき触書)
江戸東京博物館

武家必用 本邦刀剣考
榊原長俊(香山)/著 山本信有(北山)/閲
江戸東京博物館

食料と新しい服を与えられる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

中華民国記
宮崎八十八
江戸東京博物館

諸大名署名花押貼込
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,895号
江戸東京博物館

昭和十八年春場所八日目取組
江戸東京博物館

宣伝栞 外人部隊 近日封切/フレッシュマンセール
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 表具師 鈴木
江戸東京博物館

パートナー ポケットラジオ PS-53A型等 チラシ
Japan Radio Lab./製作
江戸東京博物館

嘉永三年 琉球人来朝行列図
江戸東京博物館

明治座 昭和56年7月上演台本 松竹新喜劇 暑さ忘れ笑中お見舞公演 浪花の鯉の物語
曽我潤一郎/作
江戸東京博物館

読売新聞 第6705号
江戸東京博物館

以書付奉願上候事(拙者引添の寅蔵平林亀丸家来足軽分金子源蔵苗跡罷越たき願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館