
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治十三年東京神仏詣独案内
- 資料番号
- 90210280
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 野田茂政/編
- 発行所(文書は宛先)
- 一柳堂
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.5 cm x 5.7 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和54年8月上演台本 特別公演 北国慕情
朝倉千砂子/原作 田井洋子/脚本 石井ふく子/演出
江戸東京博物館

細見富士の袖(新吉原細見)
江戸東京博物館

大津絵 瓢箪鯰
江戸東京博物館

タクシー今昔物語插絵(恩人を乗せて成田へ)
徳永正雄/画
江戸東京博物館

薬袋 「せめんえん」
江戸東京博物館

文化財調査写真 臼杵磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

騰写板
江戸東京博物館

河内カルメン カット 寝タバコの男性
清水崑
江戸東京博物館

[金具]
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

瓢箪形醤油入れ
[崎陽軒]/製
江戸東京博物館

明治座 昭和40年5月フジテレビ放送台本 森繁劇団 人生劇場 青春の伝説篇
尾崎士郎/原作 フジテレビ/制作
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館

「遼北戦敵の損害」(大阪朝日新聞号外)
江戸東京博物館

幻燈種板 東京名所
江戸東京博物館

(洪水ニ付川欠高札之覚施裁帳)
大間村役人 捨八/作成
江戸東京博物館