
享保日光御社参記 Kyōhō Nikkō Gosha Sanki (Record of Pilgrimage to the Nikkō Tōshōgū Shrine in the Kyōhō Era)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 享保日光御社参記
- 資料番号
- 90210254
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 交通通信
- 年代
- 江戸中期 享保13年頃 1728 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.1 cm x 18.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124212.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

世界都市博覧会 協会コンパニオン募集
江戸東京博物館

(代官起請文及び代官勤向書留)
江戸東京博物館

日本橋凱旋門
江戸東京博物館

戌田方水汲人足割合帳
大膳村
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
榛葉英治/作
江戸東京博物館

岩形とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

日本政府 特第二回宝くじ 金貮拾円
凸版印刷/印刷
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

名酒いろ娘 看板
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(用水水番之致方不宜につき常州河内郡大徳村名主仙右衛門他6名相手取訴訟)
下総国相馬郡河原代村訴訟人名主 重左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

武鑑 御宣下御大礼御用掛御役人附 全
江戸東京博物館

飛び立つ白鳥(仕掛け絵葉書、外国製)
江戸東京博物館

[代掻道具部品]
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

銀耳掻簪
江戸東京博物館

領収證書(地租領収証)
江戸東京博物館