
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治二十八年略本暦
- 資料番号
- 90207312
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮司庁
- 年代
- 明治中期 明治27年11月1日 1894 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 24.6 cm x 190.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82849.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

吉野山全景
江戸東京博物館

東京印刷株式会社営業科目
江戸東京博物館

塩釜神社
江戸東京博物館

大津絵 藤娘
江戸東京博物館

高丸陸経営地ノ一部水道設備工事仕様書下書
江戸東京博物館

種痘済証
神山村種痘医 矢嵜民甫
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 避難民の混雑
桐谷洗鱗/画
江戸東京博物館

万石通し
江戸東京博物館

民俗調査写真 山ノ上の碑付近道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

無線と実験付録配線図表 第24巻第11号(通巻第164号)付録
江戸東京博物館

ヘアクリップ
ビィーナス/製作
江戸東京博物館

防空訓練
江戸東京博物館

東京の民俗
遠藤武,桜井徳太郎/他著
江戸東京博物館

天秤棒
江戸東京博物館

東京名所日比谷公園ノ噴水
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 菊花小紋地に勾玉散らし
江戸東京博物館