
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治二十年略本暦
- 資料番号
- 90207307
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮司庁
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 23.6 cm x 189.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

佐藤豊太郎あて書簡
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

明治座公演チラシ スクラップブック
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 夫の退職のこと、自分の病状報告など
川浪てい/作
江戸東京博物館

須磨寺宝物
江戸東京博物館

上野公園内開催 繊維製品 初夏の市ちらし
江戸東京博物館

日本劇場上演台本 第四回喜劇まつり 八五郎罷り通る(仮題) 全十景
井崎博之/作
江戸東京博物館

共通乗車券
東京都交通局
江戸東京博物館

ポスター 寒さに向いました衣服のお仕立に必要な縫針は
三ツ瀬商会
江戸東京博物館

詠歌書上(衾二首)
江戸東京博物館

読売新聞 第5800号
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 赤羽根付近川の景 江戸のイギリス領事館の庭
A・アンベール/著
江戸東京博物館

鐘入七人化粧
朋誠堂喜三二/作 北尾重政/画
江戸東京博物館

火箸
荒井正武/製
江戸東京博物館

遠浅の海岸
江戸東京博物館

上総国望陀郡之内郷村高帳
冨永甚四郎/作成
江戸東京博物館

控帳・商品代金支払帳
江戸東京博物館