
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京暦(天保10年)
- 資料番号
- 90207296
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 京都大経降師内匠
- 年代
- 江戸後期 天保9年 1839 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(9枚)
- 法量
- 22.3 cm x 132.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

(山口県長門峡)桜橋
江戸東京博物館

産着,間着
江戸東京博物館

御神籤(第八十三凶)
江戸東京博物館

丸メンコ 武蔵坊弁慶 鉄砲
江戸東京博物館

絵画叢誌 第113巻
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅に鳳凰
江戸東京博物館

墨田川七福神順拝路程
江戸東京博物館

御座之間御荷物柱鉄鋪盤絵図
江戸東京博物館

ちらし パンとお弁当の作り方20種
江戸東京博物館

煙草と3匹の狆
江戸東京博物館

江戸風俗十二ヶ月之内 九月 染井造り菊ノ元祖
揚州周延/画
江戸東京博物館

[都市計画地方委員会事務官高等官七等任命ニ付辞令]
江戸東京博物館

隅切行灯 角切行灯
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 大関四人衆(琴風,若嶋津,北天佑,朝潮)
大下大門/画 久我周二/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

東京二十景 月島の雪
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第廿五号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館