
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(文久3年)
- 資料番号
- 90207254
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸末期 文久2年 1862 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 26.9 cm x 8.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

上 奉差上御預り書一札(盗悪事による召捕百姓村預被仰付につき)
割目村組頭 長次郎/他作成
江戸東京博物館

拓本 六朝宋高熊造像銘
江戸東京博物館

上(鍋子新田悪水圦樋御普請願書)
下町歩名主 村山正次郎/他作成
江戸東京博物館

御膳箱
江戸東京博物館

鎌倉稲村ケ崎地滑りと津波跡
堀井猛司
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸三十三間堂矢数帖]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1077436-L.jpg)
[江戸三十三間堂矢数帖]
宮部義直 /著 武一/画
江戸東京博物館

昭和十二年二月興行大歌舞伎 中村吉右衛門・大谷友右衛門・沢村宗十郎・外数十名出演
[明治座]
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

短刀
来国俊/作
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

(書状壱通)(包紙)
江戸東京博物館

信州善光寺本堂正面之図
江戸東京博物館

戦格考
井上飛蛟(末五郎)/写
江戸東京博物館

当午田方植附相改書上帳 下書(後欠)
小茎村/作成
江戸東京博物館

和歌短冊
大隈言道
江戸東京博物館

長板中形型紙 すみれ(大判 追掛)
江戸東京博物館