
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦(弘化3年)
- 資料番号
- 90207204
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸末期 弘化2年 1845 19世紀
- 員数
- 1枚/一括(247枚)
- 法量
- 29.9 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82666.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎五月号 新生新派花柳章太郎・大矢市次郎・久々ぶりの出演中村芳子・芸術院会員初出演喜多村緑郎・市川紅梅加入 新派大合同劇
村上勝/編
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 ぼんやりがっぱ
清水崑
江戸東京博物館

火のし
森山工場/製造
江戸東京博物館

[太鼓のデッサン](ペーロン)
清水崑
江戸東京博物館

都営地下鉄6号線(日比谷~三田)開通記念 都営地下鉄乗車券50円
江戸東京博物館

見積書
金岡養樹園 金岡秀輔/作成
江戸東京博物館

大正2年 5万分の1 地形図「三峰」
江戸東京博物館

日比谷焼打ち事件
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 台東区警察庁 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 通信線(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

週刊「牛込」第213号
江戸東京博物館

前進座 三月興行 明治座/会場
前進座、衣笠静夫/編
江戸東京博物館

文楽 お染
須長すえ子/画
江戸東京博物館

花容月影譜 第九 柳橋写照(扉絵)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ141 高輪南町
織田信大/画
江戸東京博物館