
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正十一年御寿宝
- 資料番号
- 90205100
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 柄沢照覚/著
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1冊/一括8冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86076.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

樹林蒔絵印籠
江戸東京博物館

やよい様
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

熱風の中から 浅草寿町
小林弘司/画
江戸東京博物館

登山ナイフ
獅子丸一平/作
江戸東京博物館

着色写真 大礼服男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

原画1 歌舞伎のんき座 二月狂言「お半長右衛門月桂川」
清水崑
江戸東京博物館

有楽座 東宝劇団結成記念公演 九月公演特輯脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

新派公演
江戸東京博物館

松竹座ニュース 6-2
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 チンチクとデク 出会いの事(原稿)
清水崑
江戸東京博物館

子供のいたずら (5)八百屋の荷車を倒す
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 医師会館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

金瓶梅 表紙
清水崑
江戸東京博物館

手拭い 新内十二ケ月より新内流し
ふじや/染
江戸東京博物館

萬おほへ帳(買物代金・品数覚帳)
春風/作成
江戸東京博物館