
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画本百花鳥
- 資料番号
- 90204066-90204069
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 石仲子守範
- 発行所(文書は宛先)
- 出雲寺和泉掾/版
- 年代
- 江戸中期 享保14年 1729 18世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119665.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(金禄公債利子・差引収支書上)
江戸東京博物館

鬼と天女 第3回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀秀太夫
江戸東京博物館

すりこぎ棒
保科重永/作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年11月興行筋書 全新派総動員の十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

黄金水大尽盃
江戸東京博物館

東の栄
江戸東京博物館

三友タイムス 第三十三号
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 伝統に生きる町-金沢-
江戸東京博物館

大正二年二月二十日神田大火の大惨状絵葉書
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,813号
江戸東京博物館

手拭下絵 十月紅葉狩り(隈取りと紅葉)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

十月一日は第二回興亜奉公日 他
江戸東京博物館

かるた遊びをする少女たち
江戸東京博物館

葛飾区年金だより(国民年金加入のすすめ)
国民年金課/編集
江戸東京博物館

東海道 池鯉鮒
歌川広重(2代)/画 松島彫政/彫
江戸東京博物館