
「御大典奉祝の幕と旗が…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース) “The Curtain and Flag Used in the Celebration of the Enthronement Ceremony...” (Political and Social Photo News from the Early Shōwa Era)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「御大典奉祝の幕と旗が…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
- 資料番号
- 90202139
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和初期 昭和4年~昭和5年 1929-1930 20世紀
- 員数
- 1枚/一括(708枚)
- 法量
- 24.8 cm x 31.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-82043.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

煙管
江戸東京博物館

ストーブ敷 トタンブリキ製
江戸東京博物館

記念乗車券 地下鉄日比谷線開通記念乗車券
江戸東京博物館

インドのマドラスの人々(No.203)
江戸東京博物館

金槌
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 桃の小みち・第五回懸賞習字一等当選
谷洗馬/画 倉田里子/筆
江戸東京博物館

文化財調査写真 天岩戸神楽
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

愛ノ神(日本ト英国)花房日本赤十字社長娘子軍ノ出発ニ悲痛ナル訓示ヲ与フ(九月九日)
江戸東京博物館

玩具 千代紙 麻の葉
江戸東京博物館

関東大震災被害写真 工場
江戸東京博物館

三行書「人有不及可…」
武富時敏/筆
江戸東京博物館

国鉄記念入場券 神田駅開業60周年記念 神田駅
江戸東京博物館

戦国雑兵 「急に下下の女が欲しゅうなった・・・」
清水崑
江戸東京博物館

唐臼(籾挽き用) 新式唐臼
江戸東京博物館

東京市町会規準・東京市町会規約準則
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5691号
江戸東京博物館