
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四国遍路往来手形
- 資料番号
- 90201249
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 豊島郡熊野田村庄屋小平太/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 御村役人衆中/宛
- 年代
- 江戸中期 文化6年2月23日 1809 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.2 cm x 40.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128379.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

軍人合わせ 大尉
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 手当金支給)
鉄道会議
江戸東京博物館

めんこ 冒険ダン吉
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
江戸東京博物館

籐椅子に座る女性
江戸東京博物館

下絵 甲冑を着た猿
川村清雄/画
江戸東京博物館

ヴァイオリン獨奏曲 No.5 カバチナ・セレナード
江戸東京博物館

二字(花月)
江戸東京博物館

東海道 神奈川
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

真空管ラジオ
江戸東京博物館

めんこ 楠正行
江戸東京博物館

川越表造醤油店 諸通達会計月改并日誌
田中控
江戸東京博物館

日本人風俗絵 噺家・菓子売・風呂敷包みを担ぐ女
江戸東京博物館

長原止水筆 平和
江戸東京博物館

131 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館