
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 入置申一札之事(清太夫引取ニ付)
- 資料番号
- 90201175
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 三川嶋村稲荷社神主岩井但馬
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年7月 1854 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.8 cm x 40.4 cm
- 備考
- 武州葛飾郡二郷半領大膳村文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123818.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御家人金田家文書 布達控(各大区地券願につき)
東京府
江戸東京博物館

下部階段一ケ所單價
江戸東京博物館

深川富岡町2丁目(銘木屋街)
中谷実/撮影
江戸東京博物館

6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日晴れ ほねを折って、枝を折って、おしりを打ったこと
清水崑
江戸東京博物館

京暦(慶応2年)
京都大経降師内匠
江戸東京博物館

開化おけしやう匂入おしろい柳之露
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶に流水
江戸東京博物館

ちらし 塀
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金46両請取)
市郎左衛門他2名/差出
江戸東京博物館

御例帳抜書 弐冊之内
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

江戸城柳間順席
江戸東京博物館
![作品画像:[大正十二年震災絵葉書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/490008-L.jpg)
[大正十二年震災絵葉書]
江戸東京博物館

鼻緒
江戸東京博物館

[衣装のとりかえ][王さんアラビアへ行く3] 原画
清水崑
江戸東京博物館

御普請所自普請所仕来書上帳
江戸東京博物館